当クリニックは以下の診療方針に医療活動を行います。
小児科,アレルギー科,内科
診療内容
|
診療時間
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
日
|
一般診察
|
9:00~12:00
|
○
|
○
|
○
|
/
|
○
|
○
|
/
|
◇乳児健診
◇乳児予防接種 |
14:30~15:00
※予約制 |
○
|
○
|
○
|
/
|
○
|
/
|
/
|
一般診察
|
15:00~18:00
|
○
|
○
|
○
|
/
|
○
|
/
|
/
|
鼻汁吸引器、レントゲン、心電図、ベビー体重身長計測台、ティンパノメトリー(中耳炎判定)、吸入室2室プレールーム、オムツ替え台が待合室と広めのトイレ内にございます。 |
![]() |
かくり室・医療用空気清浄機3台(24時間細菌・ウイルス・アレルゲン除去のため)
膿性鼻汁(黄色や緑色の鼻水)を放っておくと中耳炎や、痰がらみの咳、ときに喘息発作を引き起こす可能性があり、当院では鼻汁吸引を、重要な治療の一つとして位置づけております。
その他、アトピー性皮膚炎のスキンケア、脱水症状の回避、中耳炎の検査による治癒確認にも力を入れております。
(かかりつけの患者様のみ、新型コロナに関する相談を受け付けております。)
また各種迅速検査ができます。
溶連菌感染症
アデノウイルス(プール熱、腸管アデノウイルス、結膜炎)
ヒトメタニューモウイルス
インフルエンザウイルス
ロタウイルス
RSウイルス